創作と鑑賞の談話室

572599
●本掲示板ご利用、ご参加について(文責:管理人 K.K)

【お知らせ】投稿の公開は管理人承認後となります。

投稿は年齢性別その他一切を問わず、皆平等の精神で、18禁で公序良俗を守りましょう。
普段は親しく話し、時には激論も楽しみましょう。
でも、管理人からの指示は守ってくださいね。

花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/04/29 (Sun) 23:17:24

設定画像が追加で描けましたので、スレッドを立てさせていただきます。

画像内になにかと遊びで書き込んでる設定もありますが、基本的には提案レベルということでNOVAさん側で情報の取捨選択や盛り付けなど楽しく出来たらなと。

1枚目は既に貼り付けてある翔花ちゃんの画像ですが、あらためてペタリと。
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1525011444.png
(印刷してもそこそこ観れるよう大きめにリサイズしなおしてあります)

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/04/29 (Sun) 23:28:16

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1525012096.png

 魔法少女モードの服装案になります。
 オーソドックスなフリフリのイメージ、クラシカルなメイド、軽装スタイルのセーラーあたり適当にサンプルっぽくとりあえず提案。もちろん、別の服装案が観たいという要望があればよろしくお願いします。
 お腹の変身ベルトのような装飾はなんとな寂しかったのでとりあえず的なもので、なにか女の子らしいモチーフがあったらこちらもよろしくお願いします。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/04/29 (Sun) 23:35:40

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1525012540.png
 翔花の帽子ポジションことケイPの追加モードをNOVAさんのブログで提案いただけていたので、少し試行錯誤の上で考えてみました。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/04/29 (Sun) 23:46:03

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1525013163.png
 ヒノキ花粉症の女の子案です。翔花が風属性ということもあり炎属性をかけてみました。
 台湾出身ということでそのへんの設定を盛り込んでいるのとは別に、遊び設定ということでNOVAさんのブログやサイトのキーワード的なものをやややり過ぎたかなとは思いつつ詰め込んでみました。
 ここは裏設定的なものに留めるなり取捨選択もあるかなという感じではありますが(まぁ紙のあいたスペースを埋めるというのオチだったり^^;)

とりあえず今回はここまでで。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - K.K

2018/04/29 (Sun) 23:53:23

 たささん、スレッド立て、ありがとうございます。

 1枚目が前に見せて頂いたものをサイズ大きくして頂いたんですね。前のをブラウザで拡大(Ctrl+[+])で見たものと比べて、絵の精細度が上がって見やすくなっています。それと、添え書きの説明の文字も読みやすい。これは(ちょっと目が悪くなっているもんで)助かります。

 2枚目が衣装案ですか。絵を見ればデザインは一目瞭然ながら、ファッション関係の用語を知らないもんで、「フリフリってどういう衣装なんだろう?」と思い、ググってみたら「フリフリ」という名前だと気が付きました(^^;。

 クラシックメイドはその通りだとして(もしモダンがあるとしたら、スカートの丈が短い?)、パンツスタイルは「ショートパンツ」だろうか、それとも「(古いタイプの)ブルマー」かと思って、これも調べてみました。すると「ちょうちんブルマー」「ホットパンツ」等々の名前が出て来ました。

 絵を見せてもらって「左から何番目」みたいに言うことはできそうですが、どういうスタイルの衣装がいいかみたいな話になると、用語が分からないとちょっと困りそうです(「肩のあたりがもわっとしてて」みたいに言ってもイメージが伝わりそうにないし)。その辺り、どこか基礎的な用語を解説しているサイトとかあるかしらん。

 3~4枚目は説明が詳しいですが、ちょっと時刻的に自分の頭が回ってくれず、明朝、またよく拝見、拝読しようと思います。もっとも、NOVAさんがご覧になってこその絵と設定ですから、私がじたばたしても仕方がないんですが(^^;。ともかく、なかなかいい感じだという感想は申し上げておこうかと、取り急ぎです。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/01 (Tue) 11:12:39

たささん、いろいろとありがとうございます。

簡単ながら感想を述べると、

★2枚めの魔法少女モード

オーソドックスがベストと感じました。ネコ耳メイドも良さげですが、ブルー・スタンドはスタンダード形態ですので、やはりオーソドックスになるのかなあ、と。

あと、アクションシーンなんかを想像すると、風の力をまといながら、スカートひらひらってのがツボかな、と。
仮面ライダーウィザードの、スリット入りコートひらひらとか、
ルパンレンジャーのマントひらひらとか、
昔の仮面ライダーや、009の風にたなびくマフラーとか、そういう固定されていない装飾物があればいいのかも、と思います。

その意味では、武装としても使えるリボンなんかもいいのかも。一応、ブログ上では、髪の毛一本抜いて、鞭にしたり、針にしたりしていましたが、慣れてくると、リボンとかマフラーとか武器にできる装飾品を身につけて行くのもいいのかも。
この辺は、イラスト見ての膨らんで来たイメージですね。

で、他のアイデアに関しては、右側のパンツスタイルの高機動形態は、左のスカートが敵の攻撃によって切り裂かれた時に、やむなくパージした上での軽装モードとして扱うといいのかなあ。

真ん中のメイド服は、案外、ヒノキちゃんに着せてあげるといいのかも知れません。

★3枚めの装備イラスト

ドゴラ帽子という奇妙な物体から、どうイラスト化できるのか、と心配しておりました。
いや、ドゴラ帽子のアイデアというか、色物を考えたときは、まさかイラストが付けてもらえるとは思わなかったので、
うわ、これ、ドゴラ帽子なんて、たささんに描いてもらうのって大変やん、無茶振りしないようにするには……と考えて、まあ、自由に変形可能な頭部装飾品で落ち着かせよう、という記事も書いたり。

で、自由に変形可能なら、今の旬はネコ耳でしょう、と。

金属元素については、ドゴラは炭素が主食なので、金属は取り込めない。だけど、ダイヤモンドのような硬質素材なら、ありかなと思いますね。
もちろん、ダイヤは燃えるんだけど、そういうエネルギーはドゴラ自体が吸収しちゃうんで、弱点はなんだろう。案外、低温で固められちゃうと本領発揮できなくなって、ピンチに陥るとか、そこで火炎使いのヒノキちゃんが助っ人に出てくると、いい感じとか、にわかにストーリー案も浮かんだり。

とりあえず、氷使いの悪霊を考えないといけないのですが、昔、書いたネタを記憶の底から探さないと。すぐに思いつくのは、ラーリオスで書いたジルファー先生ですが、彼を悪霊にするのはどうだかなあ。
ラーリオスに瞬殺されただけなら、格好の素材なんですが、その後、ジルファー先生として愛情たっぷり注いでキャラ構築したから、悪霊化するとは思えません。

とりあえず、ケイPについては、「金属元素を、硬質ダイヤに置き換える」ことを除けば、自由に形態変化してもらって構いません。

次に、NOVAのリアルメガネに基づくブルーアイズですが、ブルー・スタンド時にどうなっているのか、その辺は適当でした。
翔花自身が装着していると、彼女の赤い充血アイが、青いメガネと合わさって、紫になるという変化もイメージしましたが、それは一つの切り札に使おうかな、と思ったりしながら、まだ形にならず(闇のパープルアイというコミック・ドラマのイメージもあって、目が紫になるのは特殊能力発動の前振りで、常態ではないとか)。

まあ、必要な時に懐から取り出して、NOVA思念体を映像化したり、悪霊を浄化する際に使うような見せ方でしたが、
その後、飛行機のゴーグルみたいに普段は頭の上にかぶせて、必要な時に目にセットするようなイメージで、今は考えていたり。

でも、今回のたささんのアイデアのタトゥー案を見て、あ、こういうのもいいかも、と感じた次第。

ただ、ブルーアイズは、翔花本人ではなくて、NOVA自身の象徴アイテムでもあるので、常時、翔花にベッタリというのも違うかも。
まあ、タトゥー案は、ブルーアイズとは関係なしに、精霊としての魔力が活性化した表現でいいのかな、とも。

ブルーアイズの扱いは、「バトル中にうっかり落としてしまって、NOVAとの交信が絶たれてしまい、翔花ちゃんピンチ、メガネどこ? と慌てて探し回る展開」があれば、面白いかなあ、と思っています。

★ヒノキちゃん

ヒノキちゃんは、もう純粋にたささんのキャラなので、ぼくが口をはさむことはないのですが、
一応、ファンとしての感想を。

まず、属性として「火」と「アリ」というネタにつなげたのは、グッジョブと申します。
翔花が「風」と、ドゴランアーマーで「水っぽい何か」と、本来の「植物」と「虫のハチ」と次第に万能キャラ化しつつあったのを、
まあ、チームキャラが別属性を担当してくれると、個性化が明確になってありがたいかな、と。

民族衣装を着こなしつつ、影ではメイド服にも興味津々で、だけど伝統重視なので、メイド服は古風に限る、ゴスロリと混ぜるのは却下、とか、妙なこだわりがあるといい感じ? いや、たささんが絵としてゴスロリ好きなら、別の理屈を付けてもいいですけど。
性格上、伝統を重んじるキャラなのか、破天荒で許容範囲の広い意外性キャラなのかで、イラストの方向性も変わって来ますね。
民族衣装を好んで着ているのか、それとも「本当はもっと弾けたいのに、立場がそれを許さずに」やむなく伝統衣装を惰性で着ているのか、
その辺の心情が、ヒノキちゃんのキャラ構築の根幹になるか、と思われます。

火属性は、阿蘇山とも相性が良さそうですね。そして、阿蘇といえば、空の大怪獣ラドン。
そこから怪鳥ロプロスに派生して、三つのしもべにつながると、いいのかな。コンパーニュの塔は、バビルの塔にオマージュを捧げ、精霊コンピューターに守られ、精霊ネットのサーバーにもなっていているとか……って、よく読むと、たささんもそんな設定、末尾に付けてました。似たようなことを考えていたわけですね。
あと、九州だと、かつての邪馬台国九州説に絡めて、火の巫女伝説をつなげることもできそう。

配下の仕事人設定は、好きなんですけど、扱いにくそう。というか、ネタがそこだけに固定化されると飽きちゃうので、たささんの好きなものの方を混ぜていただく方が広がってくれるかも。
いや、もちろん、たささんが必殺シリーズ好きなら構わないのですが、こちらに合わせていただいたなら、「ヒノキちゃんは、たささんのキャラなので、その辺はお任せします。ご自由に。その上で、こっちが分からない要素は質問したり、調べたりしますので、NOVAのツボより、たささん自身のツボを重視したキャラ」でいいんじゃないかな、と考えます。

とりあえず、三つのしもべは怪物くんも混ざっているようですが、アンデッド使いという設定は、精霊との相性はどうなんでしょうかね。
一応、アンデッドは闇に属するので、悪霊と戦う翔花の方向とは対立しそうでもあって。

いや、アンデッドを封じ込め、その中に宿る善性は昇華させるという方向もあり得ますし、牙狼や仕事人に象徴される「毒をもって毒を制す」「魔戒の力で、魔戒の住人であるホラーを退治する」という方向性なら、料理できるかも知れませんが。

とりあえず、イモータルの不死は「神性」に属するもので、アンデッドの不死は「亡者」の方向で、同じ不死でも対極になりそうなことは指摘してみます。
まあ、この辺は、エジプト系列が割と参考になるのですが、「太陽神の加護を祈ってピラミッド建てて、死後の安らぎを願ったはずなのに、何の因果か呪われて、ミイラ男に成り果てちゃったよ。ミイラじゃ神にはなれないよね」という感じ。

定命の人間が、下手に神様に近づこうとしたら、罰が当たって呪われるという神話でありがちな展開を、ヒノキちゃんも長年見て来て、そういう失敗した人間の末路を見届けようとか、そんな深い心情を備えているのかもしれませんな。ヒノキちゃん。

って、人のキャラには口をはさまない、と宣言していて、これだよ。ついつい感情移入してしまい、あれこれ考えてしまいます。
まあ、あくまでファンの妄想混じりの意見だと思って、たささんの方で、設定の取捨選択の最終決定権があると思っていただければ。




Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - K.K

2018/05/02 (Wed) 22:25:38

 こちらのほうも、ちょっかいをかけてみる(^^;。

 ブログから断片的にNOVAさんの花粉症ガール物を読んでみたものの、そういうネタだと分かった程度で、なかなかキャラなどの理解が進まず。記事一覧から花粉症ガールのタイトルになっているのを、時系列で追って拝読してみる必要がありそうです。

 それはぼちぼちやるとしまして(^^;、イラストについてちょっと思い出したサイトがありまして。自動着色してくれるサイトです。AI研究の一端らしいです。

・PaintsChainer
http://paintschainer.preferred.tech/index_ja.html

 ラフスケッチを線画に直す機能もあるんですが、たささんのイラストからキャラクターを切り出して試しても、鼻や口が消えたり、鼻や口を残そうとするとほとんど変わらない線画だったりして、あまり効用はなさそう。

 着色のほうを試してみると、色を塗った雰囲気程度にはなるようです。他のイラストでも以前に試してるんですが、どうも「少なくとも人物については、人物と認識して着色している様子がある」ということがあります。かなりの確率で、目や髪、肌をかなりそれっぽい色にしてくれます。
(人の目には「見りゃ分かるだろう」なものですけど、機械にはそういうものこそ難しかったりする)。

 着色のほうでいいのは、「この辺りの色はこれ」と選んでちょこっとマウスでなぞると、その辺りをその色にしてくれるところ。特に線で囲まれた領域だと、かなりきっちり塗り分けてくれるようです。

 とはいえ、描ける人の塗りと比べると、技量的には比較しようもありません。私みたいな、描けない塗れない人間が雰囲気だけでも楽しむためだけと割り切る必要があるレベルでしかありません。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/03 (Thu) 00:48:10

K.KさんNOVAさんどうもありがとうです、久しぶりにこちらも創作活動が楽しめて何よりです。

K.Kさん。
> フリフリ。元はフリルとかそういう言い回しが固定化したものですね。
イラスト付きのWEB辞典とかなら、ここがイラスト多めかな。コスプレ関連で別に補完する必要のある用語もあるかもですが、大体はそろってるかな。
http://www.modalina.jp/modapedia/

ちと横道にそれますが、画像処理系のAIは近年発達してますね。囲碁AIも人が盤面を上から見下ろしたときの画像処理的なロジックでアプローチした結果、急速な発展を遂げたとのこと。


NOVAさん。

翔花ちゃん、ケイP
> ひらひらがツボかな、と。
 そうなるとマシンマンオマージュでケイピーのネコミミ変形後を透明マントで展開するのもありかなと思ったり、空中ジャンプ中の姿勢制御と空気中の二酸化炭素からエネルギーをチャージしたりみたいな。
 ケイPの炭素=ダイヤモンドは、本気モードとかで硬度10#(1989年当時、今はモース硬度が修正されてダイヤモンドが硬度15だったかな)とかなパロディがいけそうですね、さらQカーボンに変質させて強磁性と発光性も兼ね備えた無敵の鎧とかもいけるかな、と。
 ブルーアイズタトゥー案は、常時べったりは違うとかなら一時的に昨今のウルトラマンの謎空間融合状態のようなとき限定とかならありかな、ゼロとレイトさん状態的な。


ヒノキちゃん
> 真ん中のメイド服は、案外、ヒノキちゃんに〜
 そう言われるとイメージがわいてきますね、いわゆるヒノキちゃんの魔法少女モードのバリエーションとして応用するとよさそうです、ゴスロリもたまには着てみようとする遊び心はあるかな、少しミニ漫画あたりかいてイメージを掴んでみるのもよさそうです。。

> 火属性は、阿蘇山。
 熊本の阿蘇あたりのヒノキを調べたら南郷檜という江戸時代から続くブランドがあって、通常の種子から苗木をそだてて植樹する方法ではなく母株に添え木をすることで母親方の特製を引き継ぐ安定した檜の生育方ということで、これヒノキちゃんに設定に付加できそうかなと。
 台湾からきたヒノキちゃんの母材が日本に入ってきた際に偶然添え木されて育ったハイブリッドなヒノキとかな感じで、名前も南郷阿里とかだとそれっぽいかな、なにげに南郷の響きは本郷と城南大学のミックス感もあって悪くない気も。
 ラドンからだとドゴラで九州談義がいけそうかな、まぁ翻訳で小美人ネタまで必要かもしれませんが。

 コンパーニュの塔は、名前の響きの元ネタはドラクエ3の最初にカンダタと戦闘するシャンパーニの塔のとかからですね、コンパニオンをフランス語になおして検索したら普通に分譲マンションやアパートとかの名前にも割と使われてのでなら頂こうかなと。
 他のイメージ元として今後の使い勝手がどうなるかなビルドのパンドラタワーだったりもあります。塔系統の建物と解釈していけば、牙狼の元老院とか大阪城、あとストレートに東京タワーとか指輪物語とかも話題が広げていけそうですね。

 仕事人ネタは素直にNOVAさんの取り回しのよさそうな設定を考えてのことではあるけど、自分でも仕事人でいくにしても何がしかの設定の煮詰めがまだいるかなと、バンパイヤとして狼男を設定したのは手塚治虫オマージュだったりもするけど犬系のキャラをつかってプレ・ラーのロイドが割とツボキャラだったのでインスパイアが出来ないかなと。
 あとホラー作品要素でホラー集みたいなのはこちらでももこっそり考えたりだけどなんとなくごちゃまぜ感があるだけなのでこのへんもどうかなといった感じです。
 それから最初の動機として、ここにケイソン・秀を持ち込んだのはひと通りブログの話題として一旦退場したキャラのとりあえずの隠居場所として考えたのもありますね。仕事人云々はともかく普段はこういった場所に住んでてくつろいでるよみたいなイメージは残したいところかな。


p.s. 氷使いの悪霊思案中とのことですが、あと一人水特化型(軽く氷含む)のイメージに結びつけて白樺由来の花粉症はどうかなと考えてたりしてます。
 杉の北端上限を超えた先の北海道における花粉症のメインが白樺であること、古来アイヌなどはこの白樺の皮に傷を付けそこから生活に必要な水を得ていたということと(ちなみにこの成分から見つかったのがキシリトール)、北欧スカンジナビア半島地域でもやはり花粉症で猛威をふるってし地域ネタ的にヨーロッパ地域の妖精ネタがひっぱれないかなとか思案中だったり、ただ精霊と悪霊ベースの設定とは分けて考えた方がいいのかな。

 で、あとは土属性なんだけど古典的な特撮だと地味なイメージが多いかなぁ、CGで派手にみせれるようになってからのウィザードなんかだと土塊をとばしたりはしてたけど、いっそのこと隕石にのってよっしゃラッキーな土に星属性加えてのとかまで考えたりも、でもそんな設定につかえるアレルギーあるかいなと思って一つ思いついたのは小さい星のプリンスが水やりしてるバラがあったかなと。
 原典だとケンカしてプリンスが地球にくるんだけどバラのほうが地球にやってきてみたいな展開とか、いやそこまで読み込んでるわけじゃないので使うとしたら元ネタ的の原型を留めずに宇宙から来たんだから忍者属性も加えてやれとかまでいっちゃいそうな気もします。

 我ながらこんなにアレルギーと地域ネタで検索しまくる日が来るとは思わなんだです。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/03 (Thu) 14:31:16

とりあえず、たささんへのレスと称しての、現状のイメージを書いてみます。

あくまで、何となくこんな感じというフワフワ案なので、予定とも言わない、ぼんやり思った程度。ブレインストーミングのネタぐらいに思っていただければな、と。

●ひらひらとマシンマンのマント

これは翔花がNOVAの力で変わったBSフォーム(魔法少女)の話なんですが、
今のところ、ケイPが武装変化したDKフォーム(精霊騎士)とは区別したいんですね。

つまり、翔花プラスNOVAか、翔花プラスKPで別々。
電王的に言うなら、モモタロスの憑依したソードフォームと、ウラタロスの憑依したロッドフォームで別形態で、ソードフォームがウラタロスの能力を使ったりとかは、なしと考えたり。

まあ、DKフォームでの物語はまだイメージ段階なので、どうなるかも未定なのですが、
BSフォームで、ドゴランアーマー絡みの能力は、極力使わない方向を考えております。
もっとも、いずれ、絶対的ピンチに3つの力を一つに合わせたショーカ・トリニティーみたいな物が誕生する可能性もありますが、当面はなし、と。

よって、NOVAとケイPは基本的に仲が良くなくて、日常はケンカが絶えない。翔花姫の好感度を巡って、国王と騎士が口ゲンカってイメージを持っています。
まあ、その騎士が姫のことをママと呼ぶのが何だかなあって話なんですが(苦笑)。

ただ、もちろん、将来、ショーカ・トリニティーが誕生するとするなら、「透明マント案」というのも生きてきそうですね。

じゃあ、BSフォームでどう飛ばすか。
当面、NOVAイメージでバーニアで飛ばせてみたけど、火が嫌いな翔花には不評なので、「ハチの羽」「ハチドリの羽」「蝶の羽」的な妖精風味がいいのかな、と思ったり。

さすがに天使の羽だと、いかにも最強形態って感じなので、スタンダードじゃない。
むしろ、鳥属性はヒノキちゃんの方に託すといいかな、と考えると、ハチか蝶か、まあ「蝶のように舞い、蜂のように刺す」となると、普段は蝶の羽で回避主体、高速モードで蜂の羽に切り替わって一撃離脱戦闘になるのが、モスラっぽくていいのかも。
蝶の羽だと、鱗粉ならぬ花粉攻撃のイメージも付けられますからね。

で、羽は普段は背中に収納されていて、飛行時だけ「ショーカ・ウィング」と宣言して、展開するのかな。まあ、虫の羽もウィングでいいのか、確認しないといけませんが。

●ブルーアイズ

ブルーアイズの装着案。
ドラゴンボールのスカウターみたいな片眼鏡もいいかな、と思いました。

これだと、ビルドみたいに、片目は翔花本来の赤、眼鏡装着部分は青で、映像的には「NOVAが喋っているときはメガネが点滅する」とか、あるいは「メガネ部分にNOVAの顔が映っている」とか、片目の鬼太郎と目玉の親父みたいなカップリングもありかな、とか、いろいろイメージがつながったり。

そして、BSフォームで本気を出した場合、片眼鏡が両眼鏡に展開して、しかも両色入り混じった紫になるとか、そんな演出もできるかも(仮称・BSパープル)

●ヒノキちゃん(南郷阿里)

この辺は、異人とのハーフって感じで、ミドルネームを設定して、「阿里・ヒノキ・南郷」が正式名称にしてもいいかもしれません。

まあ、阿里はそのままなので、もう少し女の子らしいアレンジを試みるなら、愛里とか、愛莉とか、いろいろ漢字変換してみるのもアリかな。
愛って字が入ると、いかにも魔法少女っぽい。他にも、亜衣とか並べてみて、しっくり来るのを選んでもらえれば。

通称ヒノキちゃんと呼ばれるんだけど、愛ちゃんと呼ばれると怒るのは恥ずかしいから、とか、昔「アイアイ」と呼ばれることがあって、「サルと一緒にするな」と怒ったこともあったり、とか。
でも「ダイヤモンドアイ」のファンとかで、外道照身霊波光線は普通に使えるとか(翔花はブルーアイズの力がないと使えないので、その点では明らかにヒノキちゃんの方が能力が高い)。

三つのしもべについては、キバのガルル、ドッガ、バッシャーの3人も参考にできるかも知れませんね。
ヒノキちゃんの武装として、コンパーニュの塔から召喚されるとか。通常の火の鳥モードに加えて、すでに3形態の別フォームを持ってるとか。

●ケイソンの名残り

この辺は、まあ、おいおいケイPの方に反映させようかな、と思っています。
一応、ケイPは、「ケイソン+ドゴラ+騎士(法の番人)」の3つの融合をイメージしているのですが、まだ性格が固まっていないですね。不定形だから、それもやむを得ないのですが。

一応、精神年齢的には、翔花が中2ぐらいで、ケイPは小学生の低学年男児ぐらいに思っています。どんどん吸収するんだけど、常識を知らずに、空気が読めずに、ついついいらないことを口にしてしまい「子供は黙っておけ」と言われてしまうキャラ。

でも、元ネタはドゴラなので(1964年生まれ)一番の古株なんですよね。もう、50を越えているのに、精神年齢は7歳から8歳とか。
まあ、そもそも単細胞生物が知性を持って喋ること自体が異常なので、年齢云々を設定することに意味はないのですけどね。その辺も、不定形でいいのかな。

●対戦相手

当初のイメージは、「NOVAが昔、書いて日の目を見ることなく消えた私的創作キャラクターが転じた悪霊」というネタだったのですが、
NOVAが一人で書くだけならともかく、これじゃ他の人が意見を言いにくいですよね。

よって、その縛りをなくしてもいいのかな、と考えています。
そもそも、「NOVAの創作キャラ縛り」なら、毎回、NOVAが自分退治をしなくならなくなり、例えば87年NOVAとか、90年代NOVAとか、そんな話を繰り返すのも芸がないというか、書いていて広がらないな、と思ったり。

ここは、例えば、ふとテレビ見て思った、「こんなキャラと戦わせたいな」でもいいんじゃないかな、と思います。
ヒノキちゃんから連絡があって、「そっちに氷を使う妖怪が向かった。何とか止めようとしたけれど、まんまと逃げられてしまった。このままだと日本が季節外れの大寒波に襲われ、木々の生育にも悪影響だし、みんなが風邪をひいて迷惑じゃろう。おおごとにならないうちに、倒してくれないか。こっちもなるべく早く応援に駆けつけるから」ぐらいな感じで、NOVAの創作ネタ関係なしに敵キャラを設定すると話が広がりそう。

敵妖怪は、いろいろアイデア話して、ご自由に、って形の方が、ここでの話題展開できて楽しそうな気がします。
まあ、ここでプロットだけ仕上げて、満足でもいいし、時間があればブログ記事にして作品に仕上げるもよし、その辺はあまり縛りすぎない方が、のんびり楽しめるんじゃないかな、と思いますね。

書かないといけない、作品として完成させなければいけない、と気負いすぎると負担ばかりが大きくなるので、その辺はネタ語りを常態にして、たまに上手く火がついた時だけ「こんなん書きましたけど(描きましたけど)」で、感想やりとりするぐらいでいいんじゃないかな、と考えています。
プロじゃないんだから、楽しみでやれているうちは花だけど、疲れているのに義務化しちゃうと(そんな風に思い込んじゃうと)イヤになりますんで、あくまで趣味と気晴らしを旨とする方向で。

「ラーリオス企画」も、プロ云々とか言い出したところで、路線を誤ったのだと思っていますし、掲示板のやりとりを無視して、独りよがりに走ると、「ラーリオス企画のために周りが出してくれたアイデアを、勝手に違う作品に流用・転用して、関係者に何の説明もなかった」という問題点も過去にありましたから(まあ、これは先方の「創作の引き出しのなさ」と「自己と他者の考えの境界線の曖昧さ」に起因すると今では理解していますが)、
同じ過ちは繰り返したくないですしね。まあ、創作にしても、楽しさ主体で、無理はしないようにしましょう、ということですね。気分が乗らないときとか、悪い意味でのプレッシャーとかあれば、その辺から生じる不平不満は溜め込まないように、風通しを良くしようとか。

では、今後とも楽しい創作鑑賞タイムを。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/09 (Wed) 04:13:41

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1525806821.png

 ブログの方でNOVAさんの方向性が翔花が蝶の羽根イメージで固まられた旨をうけまして、とりあえずはそのイメージ固めということで飛翔イメージ図をば。
 ただ背中から羽根が生えてるとロングの髪と干渉してしまうのでこのへんは好みでおさげなり三つ編みなり髪を纏めるの変化をその時々でかえるのも女の子らしいかも。

 色も載せてみたかったけど、GWは親の買い替えた携帯の引き継ぎの設定で2日潰れてしまったのでそこまではいきませんでしたが、イメージ方向的に暖色系クリームにピンクがアクセントにひっつくイメージとかで考えてますがこのへんはコピペで並べて何パターンかみせてみる方向になるかと。

 自分も方針としてはイメージが固まるまでは多少バタついても、基本昔の月間雑誌の読者投稿的な緩いノリというか、極端な話そういうペースくらいでもいいかなとは考えています。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/10 (Thu) 09:25:30

たささんの、蝶羽イラストにに対するレス。

我が娘ながら、可愛いですな(親バカモード)

羽と髪が干渉するとのことですが(文章書いている時には、そんなこと思いつきもしなかった。やはり、こういうのは絵を描く人の感覚なんだなあ、と感心しきり)、
翔花の髪って、鞭とか針に変形するので、髪の一部が広がって羽になるのもありかな。デビルマンのシレーヌそのものではないですが。

つまり、羽が広がっているときは、髪の毛はショートカット風味になるとか。

それと、モノクルイメージにも感謝しつつ、ちょっとした要望を付与するなら、色がビルドに合わせて、左(向かって右)が翔花本来の赤目、右がブルーアイズというのがいいのかな。

まあ、例に挙げたのがスカウターなので、ベジータは左目に装着しているのに合わせてくれたのだと思いますが。
明記はしてないけど、左が赤、右が青というのが、原典の「人体断面図(赤い動脈と青い静脈が描かれている奴)」が中学理科の教科書でも見られる伝統ですね。
キカイダーもメタルダーも超竜神もそう。

一応、キカイダー01はキカイダーとの対比で逆なんですが。

さて、うちのブログの翔花記事ですが、現在、九州に修行の旅に送り出しています。
理由はいくつかあって、一つは来週から修学旅行シーズンだから。中3生がいなくなるので、帰宅時間が早まるのはいいことだ(笑)。

二つは、九州が舞台だから、ヒノキちゃんも登場させられるかな、と思って。
ええと、メインは屋久杉なんですが、その前に、阿蘇のふもとにあるコンパーニュの塔に出向こうかな、と。

一応、コンパーニュの塔は、現実世界と似て非なる精霊世界に存在するように考えています。まあ、位相が重なるように別の建物を現実のダミーにしているんですけどね。
精霊を見る視覚を備えた者には、そこに塔がそびえているのが見える、と。

あと、ヒノキちゃんを登場させるに当たって、本名も確定したものがあると、助かります。
現段階だと、亜里・ヒノキ=南郷(仮)って感じかな。

それと三つのしもべですが、すぐに設定が決まらない場合は、「執事風の影」とか、そんな感じで、登場させるつもり。車田マンガで見られる謎のシルエット敵キャラって感じで。

一応、ストーリー案は、「翔花が転移した先で、コンパーニュの塔を発見し、花粉症LINEで知り合ったヒノキちゃんと初対面する。ヒノキちゃんは、翔花に仮試合を申し渡し、老獪な技の冴えなどで圧勝し、翔花とケイPの弱点を伝える。ヒノキちゃんからの教訓を受けて、いよいよ翔花は厳しい修行の地・屋久島へ向かう。そこは、ギアナ高地のような魔境と化していた……」って感じですかね。

あ、九州編には、NOVAは登場しません。よって、BSフォームの出番はなし。BSフォームは、作者と合体する形なので、はっきり言えばチートですからね(笑)。
一応、地に足ついたDKフォームのお披露目も意図してのストーリーで、週一ペースぐらいで、のんびり書いていこうかな、と思っています。

それとは別に、日常の花粉症ガール雑談でも、翔花を登場させたいなあ、と思っています。
ええと、バトル創作(翔花主役の物語仕様)と、NOVAと翔花の日常コメディは、別物として展開しようかな、という意図。

前にケイソン編とか、ドゴラ編を書いていたら、「バトル編が終わるまで、他の記事が書けない上、時間軸がおかしくなる弊害に気づいた」わけで、これが続くと、ブログ運営そのものが破綻する、と。
それを避けるには、例えば、フルメタの長編ストーリーと、日常編のふもっふが共通キャラを使いながら、相互不干渉的に展開したように、
また、昔、スレイヤーズで、ガウリィやアメリアの出る本編(単行本書き下ろし)と、ナーガの出るコメディ短編(雑誌連載をまとめたもの)が別の話だったように、区別すればいいかな、と。

よって、本編の仮称『翔花伝』は翔花とケイPの道中記としてバトルメインに当面展開し、それでいて、日常雑談はNOVAと翔花の対談で漫才調に進める。そういう方向を試みようかな、と思っています。

翔花を修行の旅に出したから、NOVAの掛け合いガールが長期間留守なのも寂しいですしね(笑)
本編と4コマは別とか、そういう理屈をこじ付けたりして。

これで、翔花も主役に慣れて、ブログを乗っ取られずに済む(苦笑)

とまあ、現段階の企画イメージです。

ともあれ、新設定がいろいろ飛び出しそうなバトルストーリー編は、日常雑談の合間に、週1ぐらいののんびりペースで進めれば、負担もさほどでないかなあ、と考えています。
あくまでメインはまったり雑談で、ストーリーはちょっとしたスパイス的な感覚。

とりあえずは、上記のプロットに沿って、翔花とヒノキちゃんに対面させてみようか、と。

ヒノキちゃんに関して、イラストでも、文章でもどっちでもいいので、設定要望とかございましたら、採用できるところからストーリーに反映できれば、と思っています。

ではでは。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/10 (Thu) 21:12:52

 なんかまた寒さが戻ってきたかと思ったら、世間ではもう修学旅行の時期かという感じですね

・ひのきちゃん名前案。

 元ネタ的にアジア圏なのでミドルネームというか姓字名氏系統なんかもイメージもあったりもします(無論ひのきちゃんの名称に個別の役割があるわけではないけど)
ひのき「わらわの名前かの?徳川二郎三郎源朝臣家康じゃな、うむ長ったらしいから信長、気軽にノッブとでも呼ぶがよいぞ」
翔花「信長は平家なのでは!ってそこ突っ込むとこがちが〜う」
↑はついでにひのきちゃんで思いついた会話時の性格イメージ。

 実際は過ごした時期や人と関わった時期ごとに通り名的に呼ばれていって
ひのき「その時その場所で、ヒノキだのアリだのナンゴウどんだの呼び方はそれぞれじゃな気楽に好きなのを呼ぶが良いぞ」
翔花「じゃあなんだかメイド服好きみたいだし、西洋からの帰国子女っぽい名称で響きを纏めて日野木アリナなんてどうかな、アリナちゃん」
ひのき「むぅ、女児に人気のアニメにもあいそうな可愛い響きでたいそう気に入ったぞよ」
アリナ「というわけでアリナ爆誕じゃ!」

 こんな感じで命名は翔花ちゃんにまかせる展開もいいかなと、ミドルネーム案も軸にプリキュアや対象年齢的に関連しそうな作品群のキャラ名等みていたら、漢字姓+ひらがな名もしくはカタカナ名みたいなパターンも多いなということに気づいて考えてみました。
 桧木・檜以外に陽の気などの音的に被りそうな漢字も何パターンか見比べて書いてみてバランスのよさそうなということで『日野木アリナ』ひらがなで日野木ありなでも悪くはないかなとも思ったけどカタカナのほうが海外子女風かなという感じで思いついた次第です。


・3っつのしもべ案。

 執事風のイメージからとるなら、執事、小姓・侍女、護衛役的なポジションで特色わけもできるかな、メイド服は侍女あたりに着せているものをたまに羨ましげにみてるとか。

 初期案仕事人パロディはネタが固定化されるという指摘と自分でもその後の設定上のイメージが膨らましにくいということで、まだ悩み中ですが、ふっと化石あたりのワードも浮かんだりして化石系鉱物をパワーストーン化した樹化玉というものが精霊の宿る石とも呼ばれてたりしてそういうのも組み込むの考えてみたり。

 とりあえず精霊系統から繋がりのよさそうなブラウニー系統のお手伝いイメージで精霊・妖精のイメージに重ねあわせやすい妖怪でキジムナーが思い浮かんだので執事役に老人系キジムナーとかも悪くないかなと、あとブラウニーの音の響きからマホガニー材のイメージもわいたりでマホとかマホガニーの代替材のカヤとかもの名称を小姓・侍女の名前に使えるかなと、マホガニー系は代替材のバリエーションが多くその下のメイド軍団に名前付けするには困らなさそうかと。
 護衛役は先ほどの化石イメージを使った太古の精霊の力を宿した石をコアに化石化した骨パーツで変形するセブンチェンジャー的なボーンゴーレムとかも思いついたり、戦闘用に描くなら重宝しそうかな、デザイン面で霊から外れる先に出した仕事人案の引き継ぎ的な部分を残しつつの精霊要素的ななにかを考えてみました。
 意思的なものはケイPのように子供っぽいものか基本無口だけど年齢的な格に見合った人格にするかここも考えどころかな、あまり古代精霊としての格を上げすぎてもひのきちゃんとのバランスがまたとれなさそうだったりも。 

・モノクル案。
 左右ひっくり返すのは画像の反転機能であっという間なので問題なし、だと芸がないので例に上げられた例の一つのビルドから触覚状のモールドとか装飾の幅が広がるイメージ図とかいけそうかなと。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/13 (Sun) 07:18:38

昨夜、一週間ぶりに翔花ストーリー、『翔花伝』を書いたので、こちらで報告&たささんへのレス。

とりあえず、雑談の方が多いまったり展開で、翔花の修行の旅を描きつつ、一応ストーリーらしく進めていく所存。
基本コメディで、たまにシリアスな回があればいいかな、という感覚。

★ヒノキちゃん

正式名称が、「日野木アリナ」で確定ですな。
アリーナって伸ばすと、ドラクエの格闘王女を思い出しますが、実はコンパーニュの塔の中の一室には、「闘技場(アリーナ)」が設置されていて、修行には最適だとか。

「花粉武闘伝アリナ」なんてスピンオフタイトルもいきなり思いついたけど、中身は何もイメージしていないので、ただの与太話。
まあ、巫女にして武闘家なんて設定だと、格闘ゲームにも登場させられそう。

最近、何でも「武闘伝」にしちゃうネタ傾向が多発。「○○武闘伝」で◯◯に入る単語を身の回りから適当に集めると、言葉遊びとして結構楽しめます。
例えば、「ポテトチップス武闘伝」略して「PC武闘伝」とか、「布団武闘伝」とか「財布武闘伝」「ケータイ武闘伝」その他もろもろ。たまにベストマッチが見つかったりして。
創作に限らず、アイデアは意外なものの組み合わせから生まれる、と。

で、たささんにもヒノキちゃんのネーミングで、いろいろ組み合わせてもらった模様。

ええと、没ネームとなった「南郷阿里」も何かの形で使わせてもらいます。ええと、「昔はそう呼ばれていた」ぐらいかな。何せ、「阿蘇の里」ゆかりで「阿里の巫女さま」ってつなげると歴史とか風格を感じられて。

あと、コンパーニュの塔は現実世界にあるのではなく、現実と位相をズラした並列世界に存在する、としました。精霊のことが見える、感知できる人にのみ、見えるってことで。
現実では、どこかの社跡になっているか、それとも人の入らない廃墟になっているか、入り口はいろいろ設定できそう。

★3つのしもべ

シンカリオンのエージェントもネタ元にはいいかも、と言ってみます。
リーダーと、巨漢と、少年。もちろん、朱雀の役はヒノキちゃんで4人揃った。少年を侍女に変えれば、たささんのアイデアとも一致しますね。

すると、本名はともかく、通称は青龍、玄武、白虎と呼べばいいですし、中華っぽいイメージも付与できて、良さそう。
ヒノキちゃんがリーダーで朱雀なら、元々は南を司る霊獣だから、南郷という昔の姓にもつながりが持てるし、仮称でもあれば、玄武の玄さんとか愛称も作りやすい。
白虎は、シロと呼べば、何だかネコっぽい。
青龍は、NOVAのブルーアイズとかぶるけど、冷静な武闘派執事って感じで、リーダー風味?

もちろん、日常の姿とは別に、バトルモード的な姿も隠してあって、そっちにブラウニーとかゴーレムとかの意匠を取り込むのもいいかも。
一つのキャラの中に取り込みたいネタが多くなりすぎて、キャラ崩壊しそうな時は、フォームチェンジで同居させちゃうのが近年の流行かな、と考えます。

ライダー然り、ゲームのアバター然り、一人のキャラに二つ以上の要素が混在するのを、説得力ありで提示できます。
例がモモカ。サッカー少女だったのが、ネコ耳とは。でも、ハロとかカプルとかで球体つながりって流れがあって、だったら、宇宙ではサッカー迷彩のボールに乗ってくれないかな、と期待したくも。

要は、複数要素を取り入れたい場合も、モードによる切り替えをうまくやることで、欲張ったキャラが作れる、と。

とりあえず、今、欲しいものを書いてみると、次回(来週末を予定)のために、ヒノキちゃんのイラストがあればなあ、と。
いや、ここに提示されたものがあるのですが、ストーリーの中で使う際には、文章で書かれた仮設定がない方がいいので。純粋にイラストだけ切り取ったものがあれば使いやすい、と。

もちろん、こちらで画像加工して、イラスト部分だけ切り取るのもありなのですが、やったことがないので、上手くできるかなあ、と。

とりあえず、自分の方は週一ストーリーの方向性で遊んで頑張る所存。それで、夏の忙しい時期までに流れを作ってしまえば、そこで一旦中断しても、秋からまた再始動ってこともやりやすいでしょうし、その頃には新ライダーの番組開始で、また、いろいろ新ネタも投入できそう。

まあ、あまり先まで考えても仕方ないので、今できること、やりたいことをまったり試しながら、適度なペースを見つけていければ、これ幸いなり、と。

ではでは。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/15 (Tue) 01:50:46

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1526316646.png



 投稿枚数が増えると書き込みを消費するのもあるので
キャラだけ切り取ったものをマイクロソフトの共有フォルダで公開してます。

https://1drv.ms/f/s!AKormSdc24lkaA


しもべ案はイメージの固まったのを数毎描いてオーディションにかけて意見聞くのがいいかな、魔法少女と違いイメージが固定されにくいのもあるので。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/15 (Tue) 08:50:37

新作、ヒノキちゃんも可愛いですな。

玉座にチョコンと腰掛けて「やあなのじゃ」は、いただき。シーンが思い浮かんだので、取り入れてみたいと思います。

あと、「日野木アリナ」という名前で、翔花は「ヒノキちゃん」呼びが定着しているので、アリナという名前をどうアピールしようかな、と考えたのですが、
やはり、しもべの皆さんに「アリナさま」「アリナお嬢さま」って呼ばせるのがいいかな。

本当は、アリナの方が年上だけど、「アリナお嬢さま」と呼ぶように命令しておいて、つい「アリナさま」と呼んでしまう、しもべを軽く睨んで、「アリナお嬢さま」と言い直させる。

翔花「あれ? ヒノキちゃん、お嬢さまなんだ」

アリナ「そう呼ばれる方が、可愛いからの。可愛いはこれすなわち正義じゃ。プリティ・イズ・ジャスティス。略してプリティス。花粉症ガールのチーム名はこれで行こうと思うんじゃが、どうかの?」

翔花「じゃあ、私もヒノキお嬢さまって呼ぶね」

アリナ「おぬし、人の話を聞いていたのか? わしはプリティスはどうかって、訊ねたのだぞ」

翔花「うん、可愛いは正義でしょ。プリティスの活動も頑張ってね。応援しているから」

アリナ「ちょっと待て。わしは、コナッちゃんにも、花粉症ガールのメンバーとして仲間にならないか、と話を振っているのじゃ。他人事のように応援するんじゃなくてな」

翔花「う〜ん、翔花はまだ未熟だから、チームといってもよく分からないの。まずは修行を終わらせてから、その後で考えるってのはダメ?」

アリナ「むむ、仕方ないの。無理矢理スカウトしても、実力が伴っていなければ、お互いしこりを残すことになるのも道理。しかし、自分が未熟だから修行が必要と積極的に考える姿勢は、気に入った。よし、この日野木アリナ、お前さんの修行を全面的にバックアップするとしよう。まずは、地下にある闘技場、その名も日野木アリーナ、またの名をコンパーニュ武闘場で、コナッちゃんの実力を見極めるとするかの。屋久島行きはそれからでも遅くはあるまい」

こんな感じで、練習試合でも試すかな、と。

そこで、多彩なフォームチェンジ(三つの僕の能力を活用)したりして、翻弄される翔花とかだといい感じかな。
まあ、三つとも使わなくても、全ての能力を見せていないヒノキちゃんにも勝てない翔花って感じで書けば、こっちもヒノキちゃん設定はすぐに全部考えなくていい(笑)。

基本は「火炎使い」で、ドゴラに吸収されて、「それはちと厄介な能力じゃな。それならこれじゃ」と用意したフォームが「毒使い」(笑)。
薬草学の応用じゃ、とか言って、「毒と薬を専門にする僕」を設定してみると、いいんじゃないかな、と提案してみます。あ、普段はコックで料理人ってのもいいですね。
あらゆる毒を使いこなすとかで、トリカブトから始まり、ポイズンクローを使うとか。右手では毒で、左手は薬。片手で傷つけ、片手で癒す。これぞ日野木流、陰陽一体の技なりって感じかな。

たぶん、今週は「コンパーニュの塔で、ヒノキちゃんと出会って、これからバトル、でつづく」までかな、と思いつつ。
三つのしもべの設定は、それからでも遅くないと思いますね。

それまでは、しもべAとか、執事(名前はまだない)とか、ギャグ的に処理してもいけるか、と。

戦闘スタイルからの連想だと、「テクニシャンな毒使い(癒しも担当)」「パワータイプ」もう一つは、まあ、追々と考えたり、思いついたりでいいでしょう。

とりあえずはこんなところで。
基本プロットだけは用意して、あとはすぐに書かず、別の作業しながら、ちょっと寝かせておけば、詳細イメージも見えてくるかな。
書いていて、余計な寄り道に流れなければ。

では。イラストの件への感謝をこめつつ。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/19 (Sat) 08:51:49

木曜に、自ブログで花粉症ガールの九州修行編その2を挙げたのですが、

ヒノキちゃん、登場させるには登場させたんだけど、住まいの塔にまでは到着できなかったので、花粉症LINE(という名の電話)の音声のみの登場。

よって、せっかく、たささんにご用意いただいたヒノキちゃんのイラストも、使うのは次回ということになりそうです。

さて、次回、翔花を迎えに行く乗り物の運転手役として、三つのしもべの一人を登場させて、それから塔へ直行、いよいよヒノキちゃんとの対面と歓迎パーティーという流れを予定。

で、しもべについて、NOVAがいくつか考えた案を提示しますので、たささんにも確認のほどを。

★ゲンブ(巨漢の運転手、ヒノキのボディガード、パワー系)

正式名称ジェネラル・バックラー(General Buckler 楯将軍の意味)、略してGenbu、すなわちゲンブ。

実はガメラの能力を宿している。玄武は黒いカメですし、ヒノキちゃんが火炎の翼竜ファイヤーラドン的なイメージでとらえるなら、しもべも怪獣ネタもありかなあ、と。
まあ、すでにドゴラを出しているわけだし、ゲンブはガメラ、だからヒノキちゃんの重装甲アーマーにだってなれる。

ヒノキちゃんと融合したヒノキGBフォームは、ショーカのドゴランアーマー装着型に匹敵する重武装系。
まあ、ヒノキちゃんの体が小さいので、去年のエグゼイドのマキシマムフォームみたいに、大きなアーマーにちょこんとヒノキちゃんが収まるイメージで考えています。

とにかくガードが固いのと、玄武は五行の金を司るので、金属を操って武器にしたり、ヒノキちゃんの持つ火炎技を増幅したり(ガメラですから)、空も飛べたりする(ガメラ+ヒノキちゃんの鳥パワー)、ショーカDKのアッパーバージョンになります。
ただし、火炎も物理攻撃も、DKは無効化しますので、強いのに相性悪くて決め手に欠ける感じ。ガメラ対ドゴラでは、ドゴラの方が強いのかな。まあ、ドゴラの攻撃もガメラには通じないので、膠着状態なんでしょうけど。

★ビャッコ。

シンカリオンでは、リーダータイプですが、こっちは少年あるいは少女タイプにしようと思います。
だって、白い虎をネコにしようと思っていますので、本人は「猫じゃない、トラだ」と言い張りますが、相性がシロなので、やっぱりネコじゃん、と突っ込まれる。

ビャッコも何かの英単語の略称にしようかと考えていますが、まだいいのが思いつかない検討中。

普段は料理人ですね。精霊料理の迷コックってことで。
ただし、猫舌なので、熱い料理は一人では作ることも味見もできない。そこは火炎使いのヒノキちゃん担当で、二人一組の料理人。
もっとも、シロちゃんのデザートは美味で、また、素材の下ごしらえ(包丁で切るとか器用な技の各種)は芸術的。

戦闘スタイルは、機敏な格闘系で、毒爪と癒しの肉球を駆使したネコ武術。短時間だけトラモードになれる。
ネコ耳のケイPに対抗意識を燃やす。

★セイリュウ

クールな青年執事。シンカリオンとはビャッコとセイリュウがキャラのイメージが入れ替わっていますね。

一応、怪獣イメージは九州ゆかりで固めようと思っていますが、ゲンブがガメラ、ビャッコが沖縄のキングシーサー、そしてセイリュウは怪獣王ゴジラで行こうかな、と。一応、どれも九州に出現経験があるものばかり。

セイリュウはとにかく、ヒノキ三獣士の中でも最強で、細かい設定は決まっていませんが、そこは追々と。

正式名称は、セイント何ちゃらを検討中。リュウつながりのいい単語がないかなあ。
なければドラゴンでもいいけど、ストレートすぎるので、英和辞典をパラパラめくって、探すつもり。

あと、ビャッコの方を先に決めないと、とは思っています。

以上、企画案ですが、ゲンブの方がほぼ決定ですので、まあ、四聖獣の案は土台に置くと、属性なども自動的に決まりますので、そこから広げていく形がいいと思いますね。

後は、それぞれの使用武器に名前とか付けると、歴戦の強者っぽくていいかな、と思いつつ、まあ、そこはたささんのセンスに任せた方がいいかなあ、と。
まだまだ細部を練る余地はあると思いますので、今回のは叩き台だと思っていただければ。

では。

PS.ヒノキちゃんの主さまで、サブロー殿を使わせてもらいました。直接、物語には登場しませんが、ヒノキちゃんのセリフの中にだけ出てくるお遊びと思っていただければ。
まあ、実はイラストレイターの「たさ様」と同一人物なのですが、翔花は気づかない、と。

とりあえず、サブロー殿とヒノキちゃんの関係は、ご本人のたささんに委ねますまあ、NOVAと翔花みたいな関係を参考にしてもいいし、別の契約関係を考えてもらっても。
何せ、ヒノキちゃんはたささんの娘になりますからね。

一応、精霊使いのサブロー殿は、時空魔術師のNOVAと懇意の関係という設定で、物語設定をリアルとリンクして、内輪のお遊びネタになればな、と。
たさ=サブロー殿、という秘密は、物語内では非公開にするつもり。
このお遊びについても、ご意見いただければ、と。どこまで掘り下げるか、自分でも見えていないので。踏み込み過ぎは控えるつもり。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/19 (Sat) 13:46:56

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1526705217.jpg

 NOVAさんに3っつのしもべに四聖獣のアイデアをいただいてせこせこノートの落書きがてらアイデアプロットはねってました。こちらも途中メール送ったりとか横道にそれつつ。
 で、今回改めて案をいただきまして、ちょうど三人の振り分けが自分のアイデアと基本的にかさなる部分も多いので修正は極端に難しくないかなと。


■ゲンブ

 普段は中華テーブルで待機してる。ガメラもだけどダイムゲンのイメージがベースにあって変形時に逆さまになってから人型になるのは超力ロボガラットのアイデアから。
 あとゲンブといったら昨今のゲームとかだけだとカメだけのイメージが強いからカメの甲羅部分を盾にヘビを蛇腹型のムチや剣に変える形で追加。あとダイムゲンなので内部収納的なイメージは問題ないかなと。
 運転手というよりビークルモード的なものを追加で、いわゆる精霊トランスフォーマーなのりもありかも。


■ビャッコ

 自分のイメージでは掃除やヒノキちゃんの世話係メインなイメージですが、料理人はそのまま追加かそっちをとって掃除を無しでいけそうかな(その場合ホウキをオタマ、うるし桶はほかの毒入り食材ソースみたいな感じで)
 白虎は成長段階でガール化してない未分化な精霊のイメージをちょうど持たそうかなとおもっていたので、幼児よりは小学生低学年程度なイメージではあるけど少年少女のアイディンティティがそなわってない的な感じで考えていたり(例・シンカリオンのハヤトのいまいち妹感のない妹的な)

 あわせて白うるしの低位精霊ということでホウキを兼ねる筆で攻撃したり、相手の関節部に塗って動きを封じようとしたり(当たり前だけど不定形の花粉症精霊には無意味)奥の手はうるしを自分からぶっかけて虎モードになった時にうるしをそぎ落としながら分身を作る(この分身は妖精データとして反応するので質量のある分身のパロディ要素にも)
 人間態で猫耳をつけるかどうか描いたり消したりですね、まぁ猫耳もしっぽもない猫姉さんも世の中いるくらいだしなくてもいいかな的な。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/19 (Sat) 13:47:46

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1526705266.jpg

 引き続き

■セイリュウ

 デザインプロットは癖のある仕上がりになってます、自分のデザインイメージだと人間態にフランケンからのイメージを流用してたのでサンダーだのガイラーだのが用語が残ってて、あと人造人間ということでキカイダーとかメカギミック系のライダーのオマージュ入れてます。

 ドラゴン(ドレイク?)態はデジモンのグレイモン系のメタルグレイモンとスカルグレイモンを組み合わせるようなイメージで考えましたが、微妙にゴジラも入ってるといえば入ってまして85年版ゴジラの撮影に使われたサイボットゴジラの骨組みも少しイメージに入れてます。羽根をなくせばゴジライメージでもいけるかな、シン・ゴジラの進化態で羽根が生えたでもいけるかもですが。

 リボンはヒノキちゃん曰く「ゴテゴテしいからせめてコレでも付けてオシャレでもしとれ」的なイメージかな。
 尖ったデザインが先行してしまったので、自分でも彼だけは過去の素性は謎みたいな感じです、まぁみんなでワイワイアイデア出しつついければと。


 少し指摘として四聖獣の属性。玄武は金ではなく五行だとは北=冬=水になります(雪と氷が春先にとけてそれが転じて水ということらしい)。

 ゲームとかだと青龍が水のイメージになってたりしますが東=春=木(成長)で、南の朱雀はそのまま炎で夏、西の白虎が秋で金になります(実りの秋で収穫物が金になるとかなのかな?)で中央が土で基点になってます。ただ個人的にはゲーム系統の4大エレメント的な当てはめでもいいかなと思ったりもしてます。


P.S.サブロー名義をひっぱてもらったのは嬉しいかぎりですね、きっと妄想癖ならぬ悪魔回路が働いてるときがサブローモードなのかもしれません(少なくとも塩と砂糖を入れ替える程度には悪魔、そのせいで料理人が思わぬ貧乏くじを引かされてるみたいな)

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/19 (Sat) 23:52:41

たささん、どうも。

創作設定&イラストでも、ブログの拍手でも、掲示板管理の裏からの支援でも何だか色々とフォローをしてもらっているようで、感謝いっぱいです。

メールの返事は後で出しますが、いろいろバタバタしていて、今日の昼間に気づいた次第。自分と同じようなことを流の人にいち早くツッコミ入れていたようで、プックスクス、と。やはり、たささんもツッコミ入れたいモードになっていたんだな、と。
まあ、流の人も話題ばかりだと不毛ですので、最小限にしたメールを書きたい所存。

さて、ここでの設定は、また追い追い細かく検討するとして、一つまたもや感謝をば。それは、四聖獣と五行の設定で、自分はこの20年、ずっと勘違いしていたことに気付かせていただいたことです。

ええと、中華風仙人ワールドを舞台にした央華封神というTRPGがございまして、自分も一時期お手伝いの原稿書きなんかをしておりました。
そこでの設定がこびりついていて疑いもしなかったんですね。
央華ではこのようになっています。

・東:龍族の治める世界。水行。
・西:虎などの獣族の治める世界。木行。
・南:鳥族の治める世界。火行。
・北:虫族、甲殻類の治める世界。金行。
・中央:人族の治める世界。土行。

でも、現実の陰陽道の五行は若干、ズレていたんですね。これは、ワールドデザイナーの友野詳氏(自分の一番身近に世話になった先輩に当たります。関西推しとかヒーロー魂の芸風は氏の影響が大きい)が分かりやすいようにアレンジしたのを、NOVAがそのまま受け入れて、原典に当たって確認する労もとらなかった故ですね。
まあ、この20年使うことのなかった知識で、検証する機会もないまま常識のように沈殿していたものを、今回、たささんにご指摘いただき、再確認の機会を得られて、他所で恥をかかずに済んだなあ、と胸を撫で下ろしております。

ええと、再度整理しますと、

・東:青龍、木行、春
・西:白虎、金行、秋
・南:朱雀、火行、夏
・北:玄武、水行、冬
・中央:麒麟、土行、土用

自分の長らく馴染んだ知識とは、東と西と北の3つの五行属性がズレていたわけですな。
いい勉強になったというか、これこそ正に目から鱗が落ちた気分です。なまじ、「自分はこの知識をきちんと持っている」と思い込んでいたからこそ、これまで触れる機会があったとしても、心理的にスルーしていたわけで、何というか、今回、たささんと創作設定話をじっくり話すなかで迷盲を正す機会を与えてもらったことが、本当に嬉しい。

で、これに基づいて、玄武の設定ですが、かたやヒノキちゃんの火炎術、かたやゲンブの水行術って、なかなか強いですな。まあ、水行に氷を含めるかが微妙ですが、ガメラ設定だとなしでいきましょう。
蛇の剣はありだと思います。鞭になったり、剣になったり、可変武器はいい感じ。ただし毒は白虎に与えたいのでなし。

あと、乗り物は自身が変形するよりも、キャンピングカーサイズのホバーカーをイメージしています。具体的には、ファイナルファンタジー4で砂漠越えに使ったホバーカーみたいなもの。
ヒノキちゃん一党の日常の足的な乗り物。デザインは、スーパーXみたいな感じですが、現実世界では普通の大型トラックに偽装していて、でも空陸海を移動できる万能ビークルだったり。そんな凄い機体をどこで手に入れたかは目下謎。

まあ、あれこれイメージのすり合わせの過程が、自分で書くよりも面白かったり。これぞブレインストーミングって感じで。

あ、それと、ゴジラ1984のサイボットゴジラは懐かしいですね。まあ、84年の年末だから実質85年ですが、青龍はメカだと、メカゴジラってのもありですね。要するに、飛び道具主体で戦うフォームか。
目からビーム、指からミサイル、腹から電撃アンカー、弱点は接近戦に弱いことと、破壊力過多すぎて、人に隠れて悪者退治がしにくいことですか。

しかし、これじゃ金行だな。木行要素が見当たらない。まあ、今のアニメ版ゴジラだと確か植物要素も備えていたんじゃなかったかな。

それと、青龍は最強なので、バイオ青龍とロボ青龍の2つのモードを使いこなすのもありかもしれません。バイオ青龍はビオランテ風味にするとか。一応、青にはブルーとグリーンの二つの意味があるので、バイオがグリーンで、ロボがブルーに、一粒で二度美味しいとか、何だかラビットラビットと、タンクタンクみたいな感じか。

もう、全部ヒノキ一党だけでいいんじゃないかな、というぐらい設定マシマシになってますな。まあ、後で取捨選択していかないといけないのでしょうが。

これで苦戦する敵だと、どんなのを出せばいいんでしょうかね。
あ、昔は暴れまくっていたので、キバみたいに鎖にパワーを封じられている形がいいかな。

それと、結局、寒さには皆、弱そうですね。三獣士の皆さんは。まだ毛がモフモフのシロだけがマシな感じで、ヒノキちゃんの火炎属性がなければ、冷凍怪獣には太刀打ちできなそう。

今の物語ペースだと、九州修行編が終わった頃に夏休みに入り、中断。それから秋に第2部的に再開し、年末あたりにラスボスの氷の魔物と戦って、大ピンチの末のみんなで協力して大勝利で、一年間おつかれさまでした展開かな。
そして、新元号が見えた辺りでリフレッシュ。
何となく長期的展望で考えてみるなら、こんな感じですが、まあ、予定は未定ということで。

では。

PS.怪物くんイメージだと、ゲンブが力仕事のフランケン、ビャッコが獣っぽく狼男。そして青龍がタキシード着たドラキュラみたいな執事をイメージしておりました。
たささんのイメージだと、青龍の方がフランケンなので、なかなか面白いなあ、と。同じ素材でも見えているものがあれこれズレて、それでもイメージを膨らませ得る感じが。

これが流の人相手だと、先方の頭が固いというか、他人のイメージを取り入れる懐の広さがないので、話していて膨らまないというか、彼が「よし、○○でいきましょう」と言っても、誰もそれでいいと言っていないのに、「他に考えられませんから」と言って、まあ、書いてきたのを見ても、他人のアイデアの料理の仕方が下手くそすぎた感じ。もう、巨漢のリメルガの扱いと来たら。仕方ないので、ぼくが自分の作品の中でフォローした次第。というか、ぼくがプレ・ラーリオス書いたのは、流の字さんが他の人から設定を受け取ったリメルガをきちんと扱ってくれなかったからだった。今、思い出したわ。

比べるのは悪いけど、たささんとは例え異なるイメージ原案を持っていたとしても、お互いの意見をフィードバックしながらキャッチボールし合える安心感を覚えますね。
今さらながらですが、もっと早くこういう話ができていれば、と思いますが、まあ時の巡り合わせというのがあるのでしょうね。
ぼくが今、アクティブなのも、やはりいろいろな起因がありますし、ビルドもシンカリオンもD&D5版もロードス30周年もレディプレイヤー1も、一気に押し寄せてきて、自分を持ち上げているわけだし、まあ、2018年は今のところいい年だ、と感じ入りつつ。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/23 (Wed) 00:15:23

 さて、ゲンブさん、シンカリオンでも不完全ながらも渋い感じで復活されて武人的なイメージの添加に少しは影響もうけつつ。

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1527002123.png

 まずは運転手としてゲンブに出番が求められるならと人間態は必要だなと、人間界をうろつくにあたってもということでおじさん系の武人キャラのイメージからあれこれ膨らませて出てきたのが、ラルさんと忍者キャプターの雷忍C1役をされてた潮建志さん、この方といえばライダーの地獄大使でもありその過程で今年亡くなられた大杉漣さんのイメージも混ぜつつな感じで、少しヘビな要素を混ぜ込んだゲンブになりすぎたかなとも。無論毒はないのでガラガラヘビじゃなくてヤマカガシなのかも。

 テーブル変形とのすり合わせは建具職人な感じの手先の器用さがあってコンパーニュの塔内の調度品や家具の中にはゲンブの脱皮した皮や鱗、甲羅から仕上げてるとかで、それに鎧に変形機構の加工してるとかってイメージもいいかなみたいな。

 ホバーはカメの要素からみるなら相棒はウサギだよなと、ならタンクもつけてウサウサウサ〜ウサタンク〜♪と鼻歌交じりのメロディなのりでイメージ。
 ゆるキャラのお遊びは人間界に現れた際の偽装イメージの一つみたいなノリです。

P.S.木曜と日曜は野球観戦にでかけるので今週末は停滞気味な感じになるかもです。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/26 (Sat) 22:07:51

たささんの野球観戦スケジュールを邪魔しないよう、少々遅らせてのレスのつもり。

うちの日曜は、ちょうど27日なので2次元娘の生後2ヶ月目バースデーを祝う予定。
九州で戦っている方の娘(1号)には、後で差し入れでも送ろうかな、と思ってみたり。

さて、すでに確認いただいているようですが、ラビットタンクのアイデアは、使わせてもらいました。
で、検索すると、ガルパンにもピンクのラビットタンクがあるみたいですね。さすがにピンクは、ゲンブさんの乗り物に似合わないので没ネタになりましたが。

アリナ「ゲンさん、乗り物はピンクに塗るのじゃ」

ゲンブ「お、お嬢さま。我にも玄武としての誇りがあるゆえ、いくら何でもピンクなどは」

アリナ「だったら、最初の案どおり赤と青のツートーンにするのじゃな。お主の提案する黒じゃ、まるでハザードフォームで暴走しそうじゃからの。サブロー殿は黒に賛成するかもしれんが、日野木家の乗機じゃからして赤は外せんじゃろう」

ゲンブ「承知。なれど青の由来は? よもや失踪中の青龍に気を使ってのことですか? あのような裏切り者に、お嬢様が気を使わなくても」

アリナ「人類の敵になった青龍のことなぞ、どうでもいい。そのうち、ちゃっかり味方として戻って来るじゃろう。より、強大な敵が現れて、怪獣連合結成の暁はな。それより、青の由来は空じゃ。空はいい」

ゲンブ「なるほど。それなら早速塗り替えて、それから客人を迎えに参ります(すぐに外装が剥がれて、地色の黒も見えるようにしよう)」

ビャッコ「ゲンブ、白も混ぜて」

ゲンブ「やれやれ。赤に青に白じゃ、どこの連邦のモビルスーツなのか。三獣士なら、黒で固めてジェットストリームアタックをするのが夢なのに」

ゲンブおじさんの夢が叶うのはいつの日か。

★ゲンブ

そんなわけで、ただの運転手だったはずが、対決相手になって存在感をグッと増した亀おじさんです。

もう、武人キャラということで、「我はゲンブ」とオーブっぽく喋らせたら、ダイナミックで、ジェネラルで、ガーディアンな親分キャラのイメージまで付いて来たという。
このままラビットタンクが馬に変形して、トロンべになったりしないかな、とか、どこかに大天馬とか麒麟でもねむっていないかな、とか、でも馬に乗る亀ってイメージは似合わないだろうとか、取捨選択を考え中。

ここまで書いたのは、割とお気に入りキャラになったので、後はたささんとのイメージの再打ち合わせレス。

>ラルさんイメージ

好きなキャラなんですが、背が低いところがゲンブの巨漢イメージにそぐわないかな。
鞭に変形するGダイナミックブレードは、ヒートロッドみたいな感じ。一応、両手用の大刀で、ゼンガー親分の斬艦刀イメージも付与。艦娘の天敵だ。花粉症ガールには通用しないけど。
楯は左腕部に装着型のバックラータイプ。星矢のドラゴン楯みたいな形状で左手の使用は拘束しない形。

ブレードは、鞭として使うときは片手で軽快な動きを見せ、大刀として使うときは両手で構えるスタイル。柔剛どちらにも対応できる接近戦のエキスパート。

また遠距離戦では、火球を放つことも可能。ドゴランアーマーには吸収されるけど。

ゲンさんの攻撃はショーカには通用せず、逆にショーカの攻撃もゲンさんには効果を示さない、双方決め手に欠く長期戦必至の戦いがどうなるか、自分でもワクワクしつつ、これからバトルプロット考えます。

アストロモンスの技でもチェックしながら。

あ、今回、唐突に出したアストロモンス。
本家、円谷の怪獣娘に出てないかな、と思ったら、まだない。つまり、本家の先鞭を切った形になりますな。何となく勝った気分。

というか、植物怪獣って、まだレオのケンドロスしか採用されていませんよ。

参考までに、怪獣娘の目下のキャラ一覧を挙げておきます。

http://kaiju-gk.jp/character/

PS.まずはここまで。続いて、ビャッコとセイリュウの追加案について書き込みます。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - White NOVA

2018/05/26 (Sat) 23:20:22

つづきです。

あ、それと、ここのスレッドもそろそろ一月近くになって、結構、書き込みが膨らんだと思います。
そこで、月代わりを期に、たささんに新スレ立てていただいて構わないでしょうか。いや、こちらが立てても構わないのですが、最初に立てたのがたささんなので、その方が筋かなあ、と。
来週中に適当な時期を見計らって、立てていただければ、こちらもそれに応じるってことで。

さて、追加設定。

★ビャッコ

英語呼称は、Byplay Acolyte(バイプレイ・アコライト)で決定したいと思います。

By+Acoでビャッコ。
バイプレイは脇役、従者って感じで、お付きの者とか。
アコライトは見習い僧侶、お付きの巫子。

つなげると「従僕巫子」ってところ。

怪獣モチーフは、琉球生まれのキングシーサーの子リトルシーサー。いや、そんな怪獣はいませんが、リトルゴジラってのがあるなら、シーサーの子がいてもいいだろう、と。
まあ、ドゴラ幼生体をすでに登場させているので、今さら子供怪獣を増やしても問題なし。

シーサーは獅子だけど、白虎はトラなのでどっちやねん、となったら、まあ子供なので猫に見えるので、どっちでも構わないと。
要するに未成熟なキャラで、アイデンティティーがはっきりしない。男か女かも曖昧だし、そもそもシーサーって、獅子なのに、そこから神社の狛犬に派生して、犬なのか猫なのかすら曖昧なキャラだし、この未分化な曖昧さを特徴にしようかな、と。

寡黙でボソボソと話すキャラで、一人称は「ボク」。ヒノキちゃんからの呼称は「シロ」。

なお、登場時は怪我して片腕包帯巻いてます。理由は、この春のウルトラ映画にシーサーキャラが登場していて、重傷を負ったから。
あと、キュウレンジャーでも小獅子座キャラが出ていたので、最近は地味に活躍中。

役割としては、食事係と思っていましたが、亀おじさんも豪快な料理を作りそうだ。
火を使う豪快な火力料理は亀おじさんの担当で、シロちゃんは繊細な技を必要とする生魚料理とかデザート、菓子類担当とか、得意料理を分けてもいいかも。

あと、薬草使った味付けとか、料理が腐らないようにするための保存とか、細かいことは全面的にシロ担当とか。

戦いでは、薬草を使った治療術と、毒を使った暗殺術が得意で、さらに小さな体と機敏な動きを活用した隠密潜入活動が得意だけど、今は負傷中のため療養していたり。

その気になれば、すぐに治せるところまで回復しているけど、主人のヒノキちゃんからは「まあ、無理はしないでよい。最近、働き詰めじゃったから、こういう時ぐらい、ゆっくり休むが良かろう。必要な時には全力が出せるように、休めるときに休むのも戦いのうちじゃ、ヒヒヒ。それより、シロや。モフモフ撫でさせておくれ」と猫可愛がりされている今日この頃(笑)。

本人は、一応、嫌がっている素振りを見せるけど、まんざらでもない。
ゲーム風には、僧侶の回復術の使える格闘忍者って感じのスキルかな。

あと、変装が得意とか、短期間だけは大人になれるとか、大人になった時もストイック武闘派のライオン青年キャラになったり、豪快なトラ姉さんになったり、色気美人なネコ姉さんになったり、安定しない(ダイス目次第)。
アイデンティティ不定に悩みつつ、同じ不定形のドゴランにライバル意識を燃やす、人見知りキャラ。でも、仕事は一生懸命こなし、「ボクはプロだから」が口癖。甘い考えの翔花たちを見下して、「君たちみたいな甘ちゃんはキライだよ。プロの技を見せてやる」とかいうイヤミキャラ。

でも、日野木一党の中でだけは、甘えた姿、泣き顔なんかも見せる。外では厳しく冷静で、中では年相応の幼さを見せることも。

★セイリュウ

ゴジラモチーフなので、今はかなり忙しく、コンパーニュの塔から家出して、しばらく行方不明になっている。今回の九州修行編では登場しない。

ゲンさんは、本物のゴジラに対しては敬意を評して「怪獣王さま」と呼ぶが、その眷属であるセイリュウに対しては「裏切り者のあ奴」と嫌悪感を隠さない。
シロちゃんは、セイリュウを家族として慕っているので、いなくなって寂しいと感じている。
ヒノキちゃんは、飄々とした態度で、「やれやれ、いなくなった者は仕方ない。放っておけば、そのうち気が向いた時に帰って来るじゃろう。彼奴も一人になりたい時もあるのじゃろうて」と言いつつ、一応、精霊ネットで情報収集を頑張っている。

セイリュウの噂はいろいろ都市伝説レベルで広まっており、アメリカで見かけただの、蒲田でウーパールーパーに身をやつしただの、東京都民を大勢虐殺しただの、電車に跳ねられただの、氷漬けのオブジェになっただの、植物と融合して地球の支配者になっただの、ゲーム世界でガンダムと戦っただの、怪しげな噂が尾びれをつけて、どんどん増殖中。

まあ、昔もシェーをしただの、加山雄三や木枯し紋次郎のマネをしただの、吹き出しで会話しただの、いろいろ奇怪な行動を取ってきたわけだし。
セイリュウがマグロを食べたかどうかは謎。

行方不明になる前は、日野木ちゃんの執事役を地道にこなしていたけど、どういう事情があって出て行ったのかは今だに謎。
もしかすると、日野木一党を脅かすほどの巨悪の存在にいち早く気づき、単身でその敵の正体を探りに行ったのか、あるいはその敵に取り込まれて闇堕ちして暴れているのか、それすら定かではない。

分かっているのは、セイリュウが再び姿を現したとき、最強クラスの怪獣王の能力が振るわれるかもしれないということである。
その恐るべきパワーが振り下ろされるのが、味方か敵か、果たしてどうなることやら(何だか他人事^^;)。

一応、こんな感じのイメージ案です。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - K.K

2018/05/27 (Sun) 00:00:00

 管理人モードの(念のための)ピンポイントの連絡です。以下の点ですね。

> そこで、月代わりを期に、たささんに新スレ立てていただいて構わないでしょうか。いや、こちらが立てても構わないのですが、最初に立てたのがたささんなので、その方が筋かなあ、と。

 改めてですが、次スレッド立てはご都合に合わせて、随時行って頂ければと思います。もし、例えば次々とスレッドが立つといったことについては、何ら問題ありませんので、お気になされませんよう。スレッドタイトルも進行状況等に合わせて、ご自由に設定して頂くなど、立て方についてもご都合に合わせて掲示板をお使いください。


 投稿者モードに戻りまして。自分からは申し上げたりすることがなかなかないんですが、読むのはしっかりやっております。自分から見まして、「なんだかアニメ化するみたいに思えて、ワクワクソワソワする」ような気がします(^^)V。たささんの描いておられるのが、イラストに沿えた説明文言含めて、ネットや雑誌でよく見る、アニメ化するときの企画段階のスケッチの感じだからだろうと思います。

Re: 花粉症ガール企画スレッド(2018) - たさくらたすな

2018/05/30 (Wed) 07:19:31

 進み具合如何での新スレもありかなとは思う部分もあるけど、本編がブログで展開されてるから当時の流れを確認したりする際には月ごとで管理したほうが便利な面だったりもしそうですね、スレの進み具合にもよるでしょうけど。

 合間に描いた改良ブルーアイズ案
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_360400/360394/full/360394_1527632371.png

■ゲンブ

 巨漢となれば、星矢のアルデバランとかキン肉マンのあやつことザ・マン(超人閻魔/ストロング・ザ・武道)とかがイメージソースになりますかね、ラオウとかだと若い印象が強すぎますし。
 盾は取り外して鞭状の剣に巻きつけて火球をまとわせたコマのように打ち出すのを隠し技にするのも豪快かも(超電磁コマな感じで、トドメが天空剣Vの字切りになってしまいそう^^;)


■シロ(ビャッコ)

 毒使い薬草使いなら必然的にそういった怪獣カプセルならぬ薬物カプセルを持ってそうですね、香辛料や香草の類、薬草になるものもいろいろもってるみたいな。


■セイリュウ

 ロボライダーとかバイオライダー案から派生してディケイドネタで呉爾羅札を何らかの器具で能力発動で各種ゴジラの力をフォームライドさせるみたいな感じ。
 これだとセイリュウの性格モデルを門矢司から多少でもいただけば、場合によっては武人キャラとは衝突しそうかなとも。宇宙ゴジラ以外にもレアなところでエリマキゴジラやツノゴジラ、ヒゲゴジラにもフォームライドできるとかあるかも^^;

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.